月陽tsukihiブログ

蘇邇村で暮らしを創る宿

新年のご挨拶

和暦新年あけましておめでとうございます!

f:id:tsukihiguesthouse:20200126212349j:image

ブログ若干放置気味でしたが、和暦新年のご挨拶をきっかけに久々に。

 

昨年は

月陽tsukihiという屋号で

宿を始めて実質、初年度。

やりながら、わかることや感じる事がたくさんでした。

 

発信はあまり出来てませんが、色々ありましたので一部紹介。

 

イベント

f:id:tsukihiguesthouse:20200126012845j:image

f:id:tsukihiguesthouse:20200128103808j:image

銅なべづくり

新潟県燕市より講師を招き、皆でカンカンと叩きました。少しずつ伸び縮みしながら形を変えて行く鎚起銅器の世界を少し知りました。

その後も銅鍋は大活躍で愛用しております。

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126232023j:image

アストロロジーの講師も招き1泊2日の星祀りというイベントも。

みんなで山歩きしたり、滝壺いったり、曽爾も満喫しました。

夜には空の雲は無くなり満点の星空になり流れ星も見れました。帰る頃にはまた曇り始めたりと奇跡続きの2日間となりました。

 

その他に素晴らしいライブなどもありましたが写真は全然撮ってませんでした…

やはりライブは現場で!♪

 

田んぼ

新たに借りる田んぼで色々試しました。

そこそこ順調でしたが、収穫直前に

鹿に奉仕する事になりました。

元々中山間の補助でしっかり鹿柵で囲まれてると油断してました…

鹿柵強化中です!

f:id:tsukihiguesthouse:20200126013056j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126013101j:image

旭とヒノヒカリの比較
f:id:tsukihiguesthouse:20200126013105j:image


f:id:tsukihiguesthouse:20200126013108j:image

いなだまさんも。

 

オーガニックフラワーの畑もはじめ少しずつお花を植えていってます。

 

藁や竹細工も楽しみました。

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126224019j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126212516j:image

鍋敷き

f:id:tsukihiguesthouse:20200126212628j:image

 

 

梅干し

干し柿干し芋なども

f:id:tsukihiguesthouse:20200126013419j:image


f:id:tsukihiguesthouse:20200126013413j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126013013j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126013455j:image

 

サワードウ焼いたり

お味噌や酵母ジュースやミキや糠漬けなど発酵食品も楽しんでます。

 

f:id:tsukihiguesthouse:20200126223805j:image


f:id:tsukihiguesthouse:20200126223810j:image


f:id:tsukihiguesthouse:20200126223817j:image


f:id:tsukihiguesthouse:20200126223813j:image

 

トルコやスイスの友達がウーファーとしてきてくれたり。

f:id:tsukihiguesthouse:20200126220153j:image

スイスの友達と石積みしてる写真

各国の料理のレシピのシェアリングも楽いですね。

 

 

宿泊に来ていただいたお客様も

ありがたいことに

本当に素敵な方々ばかりでした。

 

お子様に自然と触れ合う時間を作ってあげたいと来てくださったり、

久々に帰国したご家族とだったり

長年連れ添ったワンちゃんとや、

f:id:tsukihiguesthouse:20200126013544j:image

大切なパートナーとの時間やお誕生日、

お仕事の息抜きなど

様々な理由で来ていただいています。

 

それぞれの

大切な休日の時間を共有していただける、とても尊い仕事だと感じました。

 

とにかくみなさん

月陽tsukihiを選んで来てくださったことをとてもありがたく思います。

 

今後も新たな出会いや、

再会を楽しみにしています。

今後も心に残る様な良い時間やおもしろい体験を提供できるように場も自分達もアップデートを続けていきます。

今年もよろしくお願いします!

 

そういえば、西暦正月に引いたおみくじは

月陽の二人とも大吉でした!幸先良い!

f:id:tsukihiguesthouse:20200126220637j:image

 

 

それと

和暦新年の朝は

月陽にはまだ来た事のなかった、とある神社の宮司さんがいきなり御神酒を届けてくれるという、謎の計らいからはじまり、

そこから宮司さんゆかりの神社や磐座を巡った新年となりました。

 

去年も素晴らしい一年でしたが、

今年もより一層、

みんなにとって奇跡がたくさんで素敵な一年になりますように。

 

 

手前麹とお味噌の仕込み

先日

お味噌を仕込みました!

 

f:id:tsukihiguesthouse:20190204183713j:image

 

今年は

手前麹から。

お米は自家製のものを使用し、

(農薬、化学肥料は使っていません)

家庭でも簡単に出来る米袋方式でやってみました。

 

f:id:tsukihiguesthouse:20190204183734j:image

 

中まで麹菌がビッシリと

上手く出来ました。

 

大豆は自然食品店にて購入

 

そして

今年から念願の杉樽です。

 

塩きりした米麹と蒸して潰した大豆と

しっかり混ぜ合わせ

玉にして杉樽に投げつけながら敷き詰めていきました。

それを酒粕で密閉しました。

その酒粕も料理にも使えるみたいです。

それもとても楽しみ。

 

 

f:id:tsukihiguesthouse:20190204183839j:image

f:id:tsukihiguesthouse:20190204183853j:image

f:id:tsukihiguesthouse:20190204213915j:image

 

どんなお味噌になるでしょうか。

出来上がりが楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

霜月、神無月のお花

2018年 霜月(12/7〜1/5)

 

床飾り

f:id:tsukihiguesthouse:20181226190839j:image

ヒカゲノカズラ

南天

 

お正月の床飾りですのでヒカゲノカズラは縁起の良い本数で

(三、五、七、八、十一…)

南天は鬼門に植えるとよい

 

苔木

f:id:tsukihiguesthouse:20181226190857j:image

白梅

白椿

南天

 

苔木と新芽

 

 

こちらは先月

神無月のお花

f:id:tsukihiguesthouse:20181226190937j:image

枇杷

枯れ蓮

 

枇杷の葉の輪生や木肌も生かすように整える。

枇杷の実は5〜6月

           花は11〜12月

           葉は11〜3月

(葉は年中収穫出来るがお茶や煎じ汁などには成長した古い葉を利用する為、葉が充分成長している時期に収穫)

 

その他11月頃の花材

山茶花サンゴミズキ、磯菊、小菊、コバノズイナの照り葉 など

 

今年も四季折々の素敵な植物達に癒されてきました。

 

季節の植物に見たり触れたりし、その土地その時の自然を感じる事は暮らしの中の大きな楽しみのひとつです。

 

それでは

来年も楽しみましょう!

 

みなさん良いお年を!

 

 

 

 

 

 

 

営業許可証までの道のり

f:id:tsukihiguesthouse:20181114132748p:image

既に許可は出でいたのですが、

先日ついに晴れて公式な

"営業許可証"をいただきました。

 

これで農家民宿としての

簡易宿所営業

飲食店営業が、(宿泊者に限る)

出来るようになりました。

 

保健所消防署に何回も行きました。

保健所では担当の方が途中で何回も変わりました。

1人は部署変更になり

     (公的機関ではよくある事!?)

1人は妊婦さんで産休(タイミング)

次に一時的に課長に対応してもらい。

最終的にはその部署に入ったばかりの方に、対応してもらいました。  

 

担当の方によって対応や理解度も違いますので、こちらもその辺も踏まえて、しっかり方針などを説明して、理解していただいた上で進めていくほうがスムーズだと感じました。

 

 

今年より民泊新法が施行されて、

届出をすれば年間180日以下の営業日数なら宿泊業ができる様になりましたが、

その届出の書類手続きが予想以上に手間がかかる様に感じました。

まず登記簿が必須ですし、添付書類の数も思ったより多いです。排水関係とかもある様です。

届出と聞くと簡単そうに聞こえますが、

 

民泊新法とは別で他に

建物の面積が100平米以下の簡易宿所という方法もあります。

 

面積がそれ以上なら

宇陀郡やこの辺りでは農家民宿の方が手続きは比較的やり易いかもしれません。

最近では耕作証明についても随分緩和

されました。

耕作証明を自分の名前で取得しなくても覚書を添付すれば良い様になりました。

これはかなり申請しやすくなりました!

先に知っていればと思いました。

耕作証明が大変そうなので他の申請の方が良いかと思い模索していましたので…

もちろん農作業などの体験の提供は必要になります。

以前より田畑など農作業はしていましたし、今後も続ける予定でしたので、その辺も問題なしです。

 

農家民宿飲食店営業(宿泊者に限る)の申請も普通の飲食店営業に比べて随分、規制緩和されています。

 

どの申請方法でも簡易水道でない場合は、塩素をドロップする機械が必要になります。

 

消防署に作成していただく

消防法令適合証に必要なものは、

煙式の火災報知器を各客室と自身の部屋にも。

二階建ての場合は階段にも必要。

台所には熱式の火災報知器

消火器設置は指導。

ストーブなど煙突のある場合はメガネ石で外に出して、煙突の先端は建物より60cm以上離れている必要があります。

 

この辺りでこれから宿を始めようという方には多少でもお役に立つ情報はあれば幸いです。

 

まだ申請したばかりですので

農家民宿

飲食店営業 (宿泊者に限る)

の申請に関する情報

今なら覚えてます!

 

とにかく時間は思ったよりかかってしまいましたが、保健所の方や消防署の方達のご協力で、無事に許可証がでましたのでとりあえずは一安心です。

 

この後、許可証などその他添付書類を、持って、県庁のインバウンド宿泊戦略室へ提出し、認めてもらい完了です。

 

 

HP

月陽 tsukihi

 

 

 

 

 

opening party

2018年11月4日(sun)

月陽tsukihi

オープニングパーティー

が開催されました!

 

曽爾村はちょうど紅葉真っ盛り🍁

紅葉の季節は

香落渓谷屏風岩もとても美しいです。

f:id:tsukihiguesthouse:20181105155008j:image

(4日の朝の鎧岳)

 

天気も良くなり、ここ数日中でも

比較的暖かくパーティー日和に!

 

午前中は養生天人気功

から始まりました。

講師のうづ芽さんは音楽ユニット

"根っこ"としても活動していてとても美しい歌声の持ち主で、

その心地が良い周波数の

声のガイドに合わせ

経絡、経穴をイメージしながら

身体を動かします。

とても気持ちが良いです。

 

その後は徐々に地元の方や、友達、初めての方も含めそれぞれの時間で少しずつ集まってきていただきました。

f:id:tsukihiguesthouse:20181105173615j:image

 

 

午後は餅つきから

民俗学を研究している近藤夏織子さんより御提案と下北山村の古老が栽培した"たかきび粉"をいただき、

"たかきび"を使用した紅白餅に挑戦しました!

※この辺りでは"とうきび、ときび"と呼ばれています。

一昨晩から

の方は

もち米を下北山村産のたかきびの煮汁に浸水。(曽爾の名水使用)

(たかきびはNPO法人サポートきなり様より)

曽爾村でも昔は栽培されていたそうですが現在栽培している人はいません。

 

白の方も

曽爾の名水に一晩浸水させました。
(15年以上自然栽培のもち米使用)

 

浸水したもち米は蒸す前に

山添村の竹細工職人の谷奥さんの

ショウケでもち米の水をきりました。

f:id:tsukihiguesthouse:20181108154642j:image

       ショウケの写真↑

 

蒸すときは

紅の方はもち米の上にたかきびの団子も一緒に蒸しました。

なんだかんだしているうちに、

なんとか無事に蒸しあがり

お餅つきが始まりました!

 

伊勢音頭の一種のお祝いの餅つき唄

を歌っていただきながら、みんなで餅つき。

唄に合わせて餅つきって楽しい☆♫

昔の人達もこうやって楽しんでいたのですね♫

※正確には御杖村桃俣の伊勢道中唄
桃俣には別に「餅つき唄」がある。

 

今回曽爾村でも餅つき歌を歌える人がいないか探したのですが、見つけられませんでした。

テープに音源を録音してあるらしいのですが、それも見つけられませんでした。

秋祭りで奉納される

すこもちをつくときにシデの杵でみんなで餅をつく時に歌っていた歌があるそうです。

「ここの館は めでたい館、鶴と亀とが舞い降りて……。」

情報はでだしのここまででした。

音源のテープ、歌える人の

情報あればお願いします!

f:id:tsukihiguesthouse:20181108155819j:image

f:id:tsukihiguesthouse:20181109013706j:image

この日は奇跡的に

赤ちゃん背負ったお母さん達

4人で餅つきするという状況に!!

f:id:tsukihiguesthouse:20181109011549j:image

このお餅は御利益ありそう!

f:id:tsukihiguesthouse:20181105173233j:image

 

紅の方は

蒸しあがった

もち米とたかきびの団子と

一緒につきました!

f:id:tsukihiguesthouse:20181108154555j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20181108154619j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20181106215607j:image

出来たお餅はこんな感じ!

紅は色粉とはちがう自然な色あいです。

味も食感も風味も最高でとても美味しいお餅になりました!

 

紅白餅にして笹の葉をお皿の代わりにして乗せました。

実は朝から笹の葉採りにいってました。

f:id:tsukihiguesthouse:20181106215400j:image

 

お餅は山形では定番の納豆汁でもいただきました!

お味噌も厳選、お出汁も食材も基本オーガニックです。

f:id:tsukihiguesthouse:20181105173511j:image

 

f:id:tsukihiguesthouse:20181108151954j:image

キッズにサーブするの図

 

餅つきの後は

根っこさんのライブ!

午前中は養生天人気功の講師をしてくれたうづ芽さんとむさしくんによるユニット。

心地よいギターと美しい歌声。

ニューアルバム

はじまりの森 根っこの宙」

月陽にて先行販売されました!

f:id:tsukihiguesthouse:20181108154845j:image

 

この日のfood出店は

根っこさんのCAFE NeKKO

VEGAN対応のカフェ・レストラン

                     Be Happy!ちきゅう食

 

 

CAFE NeKKOの

自家焙煎のオーガニックコーヒーとビーガンワッフルもテッパンの美味しさですが、フムスとキヌアの不思議の国のタコスの味が美味しすぎて口の中がパラダイス。

"はらぺこ里の市"でも食べれるかも!?

 

ちきゅう食もいつも美味しくて、ロースイーツも最高。

この日はあいがけカレー!

オーガニックのスパイスもインドに自ら買い付けに行く程です。

ちきゅう食のミックススパイス

ガラムマサラとカレーパウダー

とても良いブレンドでこれ使うとカレーがとても美味しくなります!

三重県名張市滝之原の店舗で食事もスパイス購入も可能です!

 

※今回はライブ出演者の方々には投げ銭制と出店という形でお願いする形になりましたので村内からの出店はお願い出来ませんでしたが、ご理解お願い申し上げます。

 

その後はスライドショーにて

月陽tsukihiのこれまでについてざっくりお話しさせていただきました。

(改修の話中心になりました。)

これも実は話す内容も特に決めてなくて写真を見ながら話す行き当たりばったり形式で失礼いたしました。

f:id:tsukihiguesthouse:20181108154909j:image

 

そしてMANANAのライブ

ハルモニウムと笛の多重演奏のなおこさんと、

カホン、ボンボなどなど複数の楽器を自在に操るパーカッショニストようへいくんの2人の音は以前にも増してより一層プリミティブかつシャーマニックな世界観に!

新曲も演奏していただきました!

f:id:tsukihiguesthouse:20181108154935j:image

 

最後は

MANANAの演奏にあわせて

ちきゅう食のユキちゃんと

フーパーのトモちゃんとの2人による

ファイヤーパフォーマンス。

素敵すぎでした!

f:id:tsukihiguesthouse:20181106214435j:image

f:id:tsukihiguesthouse:20181106220241j:image

 

尊敬する凄いアーティスト達です。

最高な仲間達や、

遊びに来てくれたみなさん

暖かく歓迎してくれる地元の方達に

支えられて、なんとか無事にオープニングパーティーを開催する事が出来ました!

 

本当に最高な1日になりました!

ありがとうございます!

 

そしてこれからまた新たな始まりです。

楽しい事たくさんしていきたいと思います。

月陽tsukihiを

今後ともよろしくお願いいたします。